4月7日 「チャンピオン鷹」

 

この映画「プロジェクトA」上映時に予告編をやってたので、オーバーヘッドキックでボールをかごに直したり、 洗剤の容器を蹴ってロッカーの扉を閉めたりするユン・ピョウのことを皆さん覚えているかと思います。 私もそんな風にユン・ピョウが活躍する明朗活発なスポーツ映画かと思ってましたが。

 

ストーリーは田舎から出てきてヘボいサッカーチームに入ったユン・ピョウがエリートチームのライバルと、 試合で決着をつけることになるというものです。 その上ライバルの挑発に乗り、負けた方は足を切断されるという約束までしてしまいます。 そして試合は、香港映画らしく反則技やら乱闘やらが飛び出るも、 終了間際にユン・ピョウの逆転勝ち。 で、約束なんですが、普通なら「もうそんなことはいいじゃないか」みたいな展開になるのかと思うんですが、なりません。

 

それから数年たったある日、 ユン・ピョウが町で乞食をしているライバルを見かけて終り、という映画史上に残るキツいラスト。 観ているこっちの気分もどん底です。

 

 

 

 

4月12日 「アンドロメディア」

 

アイドル映画は危険です。 ファンだけが対象なんだから、 つまらなくてもアイドルの日常でも追うようなセミドキュメンタリーでも作っておけばいいのに、 なぜかどれもが一体どこを向いたのかわからないものになってしまい、 ファンさえも戸惑わせることもしばしばです。 アイドルさえ出しとけばあとは好き勝手やってもいいと思ってしまうんでしょうか。 これは人気のキャラクターを使ったゲームが、 ただキャラクターをはめ込んだだけの凡庸なゲームになるのではなく 、 何か見た事も無いような代物になってしまうのにも似てますね。

 

しかもSPEED。 私は芸能界には疎いので、 SPEEDのことは「歌っていい人」と「歌ってはいけない人」のカースト制をしいているという事と、 一番地味な顔の人が一番人気があるということぐらいしか知りません。

 

この映画もやっぱりその地味な顔の人が主役ですが、出てきて早々にダンプに引かれて死にます。 しかし父親が娘の記憶を寝ている間に勝手にコピーしていたため人工知能となってよみがえります。 しかし父親の話し相手以外にも何かの役に立つらしく悪の組織(父親の会社だけど)が彼女を奪いに来ます。

 

ところであとのメンバー3人なんですが、彼女の友人とか知り合いとかいった役柄、っていうかチョイ役なんで、 ほとんどセリフも出番もありません。 唯一主役の彼女だけは出ずっぱりなんですが、 それもCG合成のマックス・ヘッドルーム状態でアフレコしただけです。 やっぱり忙しいから。 その代わり主役の恋人の友人、というまるでストーリーに関係無い役柄でDA PUMPが大活躍! その上アイドル映画定番の「劇中一曲まるまる歌う」まで代わりにやってしまわれては、 なけなしのお小遣いをはたいて観に来た小中学生たちも「SPEEDが主演って言ってたのに…。 大人って汚いよ!」とか思いましたね。

 

そうして、みんなつかまったり、感電死したり、死んだり、ぶら下がったり、 死んだり、新しいのが出て来たり、って何書いてるんだか全然分からないでしょうけど、 知るか! 俺だって全然分からんわ!

 

と、映画館に無理やり連れてきた友人に「なに、これ」とか聞かれて思わず逆ギレしてしまうようなストーリー展開。 やっぱり危険でしたね。

 

 

 

 

 

戻る